-
ベイルートという鏡【Beirut/Flying Club Cup】

-
Metronomy/English Riviera

どうも!yaboriです! 前回の特集は良い反響があって嬉しい限りです♪ さて今日は早くもTwitterで絶賛…
-
Belongという交信手段【Pains of Being Pure at Heart/Belong】

-
繊細な感情を歌に乗せて【Pains of Being Pure at Heart/Pains of Being Pure at Heart】

-
北欧と90年代オルタナバンドの架け橋【Raveonettes/Raven in the Grave】

-
黒人音楽への愛情【Primal Scream/Scremadelica】

-
The Strokes – Anglesという新たな2ndアルバム

どうも!yaboriです♪ 今回紹介するのは先日発売したThe Strokes(ザ・ストロークス)の『Angl…
-
UKギターロックの新しい息吹【Yuck – Yuck】

-
北欧の至宝【Radio Dept – Pet Grief】

-
自分にできること【Duffy – Rockferry】

-
サイケロックの新たな地平線【MGMT – Oracular Spectacular】

-
雑食音楽のすすめ【The Cat Empire – The Cat Empire】

-
チャラいおじさんの粋な挑戦【Jay-Z – Death of Autotune】

-
Deerhunter – Microcastle、白昼夢への誘い

-
ジャジーな酔いどれミュージック【Back to Black – Amy Winehouse】

トラバよろしくお願いします。エイミーワインハウスの魅力について紹介しています。
