
Velvet Underground & Nico – Velvet Underground
ベルベットアンダーグラウンドはアメリカはNYで結成された世にも不思議なバンドだ。 変わっているのはメンバー構成と彼らの経歴で、もちろん...
ベルベットアンダーグラウンドはアメリカはNYで結成された世にも不思議なバンドだ。 変わっているのはメンバー構成と彼らの経歴で、もちろん...
旧譜を中心に紹介していこうと思ったのですが、最近の新譜にも60年代風の面白い作品があったので紹介します。Young & Old Fa...
以前Provenという、お店で教えてもらったMay Flowerというバンドの紹介です。Plymouth RockRooster Recor...
こんばんは。いつもご拝読ありがとうございます。今日はちょっとした報告をしたいと思います。最近新譜よりも旧譜を聴く事が多く、特に60年代サイケ...
知ってる人も多いと思いますが、アジカンのゴッチと坂本龍一さんと加藤登紀子さんが企画したPeace On Earthというイベントに参加してき...
いきなりですが、ショートレビューを3本アップします。これを思い立ったのは、一日にどれだけレビューが書けるか挑戦してみようと思った事と、短い時...
高校の時にアジカンを聴き初めて、初めてライブに行ってきた。会場に入ってみると、ステージにはブラウン管のテレビが60~70台くらい、ばらばらに...
ペインズのライブを観るのは今回が初めて。ペインズの2ndと言えば、各メディアから絶賛された作品だった。前作に増して音圧が増したものだった訳だ...
これはまた一段と渋いアルバムが届いたものだ。Kurt Vileの『Smoke Ring For My Halo』という作品は、今のインディー...
最近TOYOTAのアクアという車のCMで、ブロンディの『heart of glass』が流れている。僕はそこでブロンディを知ったのだが、スト...