時代を超えたマスターピース

時代を超えて愛されるブックオフの中古CDの名盤・名作・迷盤を紹介

フォローする

  • 当ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Velvet Underground & Nico – Velvet Underground

2012/4/18 洋楽

ベルベットアンダーグラウンドはアメリカはNYで結成された世にも不思議なバンドだ。 変わっているのはメンバー構成と彼らの経歴で、もちろん...

記事を読む

【Indie】Tennis – Young & Old

2012/4/15 洋楽

旧譜を中心に紹介していこうと思ったのですが、最近の新譜にも60年代風の面白い作品があったので紹介します。Young & Old Fa...

記事を読む

【Review】The Mayflowers – Plymouth Rock

2012/4/11 邦楽

以前Provenという、お店で教えてもらったMay Flowerというバンドの紹介です。Plymouth RockRooster Recor...

記事を読む

【Discover 70’s】Affinity – Affinity

2012/3/25 洋楽

こんばんは。いつもご拝読ありがとうございます。今日はちょっとした報告をしたいと思います。最近新譜よりも旧譜を聴く事が多く、特に60年代サイケ...

記事を読む

【Event Report】3.11 Peace On Earthアコースティックライブ

2012/3/19 ライブレポート, 邦楽

知ってる人も多いと思いますが、アジカンのゴッチと坂本龍一さんと加藤登紀子さんが企画したPeace On Earthというイベントに参加してき...

記事を読む

【Short Review】Yeti – Yume, The Killers – Hot Fuss, LOVE PSYCHEDELICO – ABBOT KINNEY

2012/3/5 洋楽, 邦楽

いきなりですが、ショートレビューを3本アップします。これを思い立ったのは、一日にどれだけレビューが書けるか挑戦してみようと思った事と、短い時...

記事を読む

NO IMAGE

【Live Report】ASIAN KUNG-FU GENERATION@大阪城ホール2/26

2012/2/29 ライブレポート, 邦楽

高校の時にアジカンを聴き初めて、初めてライブに行ってきた。会場に入ってみると、ステージにはブラウン管のテレビが60~70台くらい、ばらばらに...

記事を読む

NO IMAGE

【Live Report】THE PAINS OF BEING PURE AT HEART JAPAN TOUR 2012@心斎橋Music Club JANUS

2012/2/22 ライブレポート, 洋楽

ペインズのライブを観るのは今回が初めて。ペインズの2ndと言えば、各メディアから絶賛された作品だった。前作に増して音圧が増したものだった訳だ...

記事を読む

【Album Review】Kurt Vile – Smoke Ring For My Halo

2012/2/15 洋楽

これはまた一段と渋いアルバムが届いたものだ。Kurt Vileの『Smoke Ring For My Halo』という作品は、今のインディー...

記事を読む

【Cross Review】Blondie – Parallel Lines

2012/2/11 クロスレビュー, 洋楽

最近TOYOTAのアクアという車のCMで、ブロンディの『heart of glass』が流れている。僕はそこでブロンディを知ったのだが、スト...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
Tweets by boriboriyabori

人気記事

  • 【00’sRock】The Last Shadow Puppets – The Age of the Understatement
  • 【00’sJ-Rock】MO’SOME TONEBENDER – SUPER NICE
  • NO IMAGE
    今年を振り返って~良く聴いたアルバムベスト~
  • Velvet Underground & Nico – Velvet Underground
  • Kula Shaker – K、唯一無二のバンド

最近の投稿

  • ENDS(遠藤遼一)『ENDS』 #名盤280円以下物語
  • CDのメリット:17年ぶりに売上増加の理由とは?
  • Virginia Wing『Forward Constant Motion』 #名盤280円以下物語
  • Someone Still Loves You Boris Yeltsin『THE HIGH COUNTRY』 #名盤280円以下物語
  • 顔ジャケ!リチャード・アシュクロフトとフィル・コリンズ #名盤280円以下物語

カテゴリー

  • t.ito
  • クロスレビュー
  • ジャケット
  • ライブレポート
  • 洋楽
  • 特集
  • 祇園神楽坂
  • 邦楽
  • 雑記・防備録

リンク集

BELONG Media

PUBLIC IMAGE REPUBLIC

LIBERALMUSIK

空白依存症

tache

流転するブログ

まい・ふぇいばりっと・あるばむ

music life

洋楽最新情報(・∀・)ノ ウェイ!!!

洋楽、今日の5曲

© 2010 時代を超えたマスターピース.