【Indie】Tennis – Young & Old

旧譜を中心に紹介していこうと思ったのですが、最近の新譜にも60年代風の面白い作品があったので紹介します。

Fat Possum Records
発売日:2012-02-14

アメリカはコロラド州・デンバーのAlaina Moore(Vo/Key)とPatrick Riley(Gt)夫婦とJames Barone(Dr)の3人組のバンドTennis。彼らは初めからバンド活動をやるつもりではなかったらしく、夫婦がヨットで航海した八ヶ月に渡る旅を友人に伝えようと思って、曲を作って録音したことが音楽活動をするきっかけになったようだ。その思い出を綴った1st『Cape Dory』でデビューし、時代を感じさせるようなジャケットとキラキラとレイドバックしたサーフポップで話題を集めた。

(Tennis – Bimini Bay)こちらは1stアルバムから

今作はそんな彼らの2ndアルバムであり、60年代サーフ調の甘いポップミュージックで聴き手をノスタルジックな気分にさせてくれるような作品だ。彼らはドラムスやベストコーストを筆頭に出てきたサーフポップリバイバルバンドとも言えそうだが、それらのバンドと違うのはオールディーズ風の味付けがあることだ。個人的に聴いてて思い浮かんだのが、ダスティ・スプリングフィールドの『Dusty In Memphis』やダフィーの『Rockferry』辺りで、バーナード・バトラーとかがプロデューサーかと思いきや、手掛けたのはブラック・キーズのパトリック・カーニーだそうだ。ブラックキーズと言えば、グラミー賞を取った2ピースのゴリゴリのガレージロックバンドのはずだが、インタビューでAlainaが語っていることろによると意外に良い組み合わせだったらしく、「彼らの音楽スタイルは私達がインスパイアされてきた音楽と同じところから生まれている」とあった。Tennisは以前にThe ZombiesやBrenda Leeといったアーティストのカバーをしていたそうで、60年代の音楽に造詣が深いのだろうと思われる。確かにブラッキ・キーズも60年代風の荒々しいガレージロックをやっているし、Sonics等のバンドを好んで聴きそうだ。おそらく60年代の音楽という括りでパトリックと趣味が一致したのだろう。おまけにパートナーシップもバッチリだったようで、満足のいく形で制作することができたようである。その結果は作品にも現れており、古き良き音楽と思わせる点は前作から変わっておらず、良い意味でポップさが後退し、骨太な演奏で輪郭がハッキリとした作品になった。つまり彼らの良い部分はそのままに、よりバンドサウンドが前面に出たものを作り上げた。お互いの良い部分を引き出しあった結果生まれた素晴らしい作品である。 

(Dusty Springfield – You Don’t Have To Say You Love)

(The Black Keys – Lonely Boy)

(Tennis – Origins (OFFICIAL VIDEO))

【関連記事】
【Album Review】Black Keys – El Camino
自分にできること【Duffy – Rockferry】

【Twitter】
Twitterでは9割音楽のことをつぶやいてます(笑)!

このブログの次回予告だけでなく、このブログでは紹介していない音楽を紹介することも多々あるので、フォローお願いします♪


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする